株式会社DEPOC

HOME | 賛同者からのメッセージ | 採用情報 | お問い合わせ

  • 企業情報

    • 私たちが目指すもの
    • 代表メッセージ
    • 持続可能な社会への取り組み
    • 会社概要
    • 沿革
    • 代表ブログ
  • ホームページ制作

    • クリニックのホームページ制作
    • 求人専用ホームページ制作
    • 医局のホームページ制作
    • 病院の公式ホームページ制作
    • 設備/部署のホームページ制作
    • 制作実績
  • 人材紹介

    • DEPOCの人材紹介とは?
    • 医療従事者の方へ
    • 医療機関の方へ
    • DEPOCの研修
    • 医師求人検索&医師転職相談システム
    • 人材紹介ブログ
  • 学会運営

    • 学会運営実績一覧
  • 出版・知識・技術

    • 医療機関のブランディング
    • 医療ブランディング
    • イメージ動画制作
  • インタビュー

  • もっと見る

    Use tab to navigate through the menu items.
    • All Posts
    • インタビュー
    • 社長対談
    検索
    インタビュー:小山記念病院 薬剤部

    インタビュー:小山記念病院 薬剤部

    小山記念病院 薬剤部 薬剤部長 花香 淳一様にお話しをお聞きしました。 2021.10.08 2019年にホームページを公開し、 何か変化や反応はございましたか? 薬剤師の採用活動を行う上で、病院の紹介、薬剤部の紹介がしやすくなりました。今までは、病院パンフレットを郵送し...
    インタビュー:順天堂大学医学部 精神医学講座

    インタビュー:順天堂大学医学部 精神医学講座

    順天堂大学医学部 精神医学講座 加藤 教授にお話しをお聞きしました。 2021.5.28 順天堂大学 精神医学講座の特徴を教えてください。 当講座の特徴として、基幹病院である順天堂医院と越谷病院を中心に、浦安病院、東京江東高齢者医療センター、練馬病院、静岡病院の6つの附属...
    インタビュー:東海大学医学部 小児科

    インタビュー:東海大学医学部 小児科

    東海大学医学部 小児科 内山教授、山田教授にお話しをお聞きしました。 2021.5.27 東海大学小児科の特徴を教えてください。 当院は湘南・県西・一部県央地域を担当する三次救急の医療施設として、近隣の中核病院と連携をとりながら、小児救急医療、新生児・周産期医療を提供して...
    インタビュー:杏林大学医学部 整形外科

    インタビュー:杏林大学医学部 整形外科

    杏林大学医学部 整形外科 細金 教授にお話しをお聞きしました。 2020.12.15 杏林大学 整形外科の特徴を教えてください。 当院は多摩地域で唯一の大学病院本院であり、特定機能病院として多摩エリアから23区西部エリアまで非常に幅広いエリアをカバーしています。当科は脊椎...
    インタビュー:昭和大学藤が丘病院 消化器内科  長濵 教授

    インタビュー:昭和大学藤が丘病院 消化器内科 長濵 教授

    昭和大学藤が丘病院 消化器内科 長濵 教授にお話しをお聞きしました。 2020.10.08 藤が丘病院 消化器内科の特徴を教えてください。 当院の消化器内科は、私が研修医の頃から内視鏡の診療と肝炎の診療が積極的に行われており、学会や専門誌でよく目にする病院でした。全国的に...
    インタビュー:帝京大学医学部附属溝口病院 外科  小林 宏寿教授

    インタビュー:帝京大学医学部附属溝口病院 外科 小林 宏寿教授

    帝京大学医学部附属溝口病院 外科 小林 宏寿教授にお話しをお聞きしました。 2020.10.01 溝口病院 外科の特徴を教えてください。 当教室は、初代教授の山川達郎先生(現 名誉教授)が、日本で初めて腹腔鏡下胆嚢摘出術を行った教室です。低侵襲手術発祥の地として発展し、腹...
    インタビュー:東海大学医学部付属八王子病院 小児科 加藤政彦教授・平井康太先生

    インタビュー:東海大学医学部付属八王子病院 小児科 加藤政彦教授・平井康太先生

    東海大学医学部付属八王子病院 小児科 加藤政彦教授、平井康太先生にお話しをお聞きしました。 2020.09.24 八王子病院 小児科の特徴を教えてください。 医師会やクリニック、基幹病院との連携をとても大切にしています。できる限り敷居を低くし、地域の医療機関から何でも相談が...
    日本大学医学部 内科学系総合診療学分野 主任教授 髙山忠輝教授

    日本大学医学部 内科学系総合診療学分野 主任教授 髙山忠輝教授

    日本大学医学部 内科学系総合診療学分野 主任教授 髙山忠輝教授にお話しをお聞きしました。 2020.02.27 総合診療学分野では、どのような診療を行っていますか? 診断が付いていない内科系の初診患者さんを診療する科とお考えいただければと思います。コモンディジーズはもちろん...
    昭和大学横浜市北部病院 麻酔科 信太賢治教授

    昭和大学横浜市北部病院 麻酔科 信太賢治教授

    昭和大学横浜市北部病院 麻酔科 信太賢治教授にお話しをお聞きしました。 2020.07.08 教授に就任され1年ほど経ちますが、いかがでしょうか。 前任の小坂先生が築き上げたチームがしっかり機能しており、多種多様な手術麻酔に対応しています。2019年度は9000件以上の手術...
    インタビュー:聖マリアンナ医科大学 麻酔科 井上莊一郎教授

    インタビュー:聖マリアンナ医科大学 麻酔科 井上莊一郎教授

    聖マリアンナ医科大学 麻酔科 井上莊一郎教授にお話しをお聞きしました。 2020.03.04 非常に症例豊富な病院とお聞きしました。 年間6500~7500件の症例(麻酔科管理件数)があります。中でも循環器内科、心臓血管外科、脳神経外科、小児外科の症例が豊富であることが特徴...
    インタビュー:東海大学医学部医学科 外科学系 麻酔科 鈴木武志教授

    インタビュー:東海大学医学部医学科 外科学系 麻酔科 鈴木武志教授

    東海大学医学部医学科 外科学系 麻酔科 鈴木武志教授にお話しをお聞きしました。 2019.07.03 東海大学麻酔科の魅力をお聞かせください。 就任*前から神奈川県西部の非常に広域なエリアを担う三次救急病院だと認識していましたが、国内有数の症例数があり、正直、想像以上でした...
    インタビュー:東海大学医学部医学科 外科学系 形成外科 赤松正教授

    インタビュー:東海大学医学部医学科 外科学系 形成外科 赤松正教授

    東海大学医学部医学科 外科学系 形成外科 赤松教授にお話しをお聞きしました。 2018.07.18 東海大学医学部形成外科の特徴を教えてください。 症例数が非常に多く、臨床を重視している教室です。頭蓋・顎顔面外科や頭頚部再建、乳房再建、レーザー治療、潰瘍治療などの症例数は全...
    インタビュー:東海大学医学部専門診療学系リハビリテーション科学 正門由久教授

    インタビュー:東海大学医学部専門診療学系リハビリテーション科学 正門由久教授

    東海大学医学部専門診療学系リハビリテーション科学 正門教授にお話しをお聞きしました。 2019.06.19 リハビリテーション科医の役割・やりがいを教えてください。 治療を終えた患者さんが退院後に困ることがないように、患者さんの全身はもちろんですが、退院後の暮らしを考えなが...
    インタビュー:昭和大学藤が丘病院 消化器・一般外科 診療科長 田中邦哉教授

    インタビュー:昭和大学藤が丘病院 消化器・一般外科 診療科長 田中邦哉教授

    昭和大学藤が丘病院 消化器・一般外科 診療科長 田中邦哉教授にお話しをお聞きしました。 2019.07.01 教授に就任され、これから実現したいことは何でしょうか。 これまで当院は、消化管の腹腔鏡手術を中心に行っていましたが、今後は肝胆膵領域の手術を積極的に行っていきたいと...
    インタビュー:順天堂大学医学部 形成外科 水野博司教授

    インタビュー:順天堂大学医学部 形成外科 水野博司教授

    順天堂大学医学部 形成外科 水野教授にお話しをお聞きしました。 2018.09.13 順天堂大学形成外科はどのような医局ですか? 若手医師にチャンスを与え、チャレンジをしてもらう医局と考えています。臨床、研究、教育、どれをとっても、時代の変化に合わせたニーズに応えるために、...
    インタビュー:帝京大学医学部附属溝口病院 麻酔科 安藤富男教授・丸山晃一教授

    インタビュー:帝京大学医学部附属溝口病院 麻酔科 安藤富男教授・丸山晃一教授

    帝京大学医学部附属溝口病院 麻酔科 安藤 富男教授・丸山 晃一教授にお話しをお聞きしました。 2018.05.30 麻酔科専門医研修プログラムの基幹病院になるそうですね。 はい、手術件数の増加に伴い、若手医師の採用・育成を強化したいと考えています。平成29年5月に開院した新...
    インタビュー:昭和大学横浜市北部病院 麻酔科 診療科長 小坂誠教授(現 近森病院 麻酔科 主任部長)

    インタビュー:昭和大学横浜市北部病院 麻酔科 診療科長 小坂誠教授(現 近森病院 麻酔科 主任部長)

    昭和大学横浜市北部病院 麻酔科 小坂教授にお話しをお聞きしました。 2018.06.08 麻酔科医として、どのような経験が積める病院ですか? 当院には外科系診療科が全て揃っていますので、一般的な手術から小児外科、心臓外科、呼吸器外科のような特殊麻酔まで幅広く経験することがで...
    インタビュー:東海大学医学部付属病院 外科学系麻酔科 鈴木利保前教授(現 東海大学八王子病院特任教授)

    インタビュー:東海大学医学部付属病院 外科学系麻酔科 鈴木利保前教授(現 東海大学八王子病院特任教授)

    東海大学医学部付属病院外科学系麻酔科 鈴木利保教授にお話しをお聞きしました。 2018.05.23 麻酔科医の役割はどのように変化していますか? 10年前と比較すると手術を行う患者さんの年齢は5歳以上あがり、低侵襲な術式が増えたことでリスクのある患者さんも増加しています。ま...
    インタビュー:税理士法人TOTAL税理士・行政書士 松浦 薫 様

    インタビュー:税理士法人TOTAL税理士・行政書士 松浦 薫 様

    税理士法人 TOTAL 税理士・行政書士 松浦 薫 様 税理士の観点からブランディングというものを見ていくと、売り上げ(収入)サイドの話と、コストのお話、両方から分析していくことができると思っています。インパクトが大きいと思うのは、税理士から見るとコスト面に対する影響です。...
    インタビュー:昭和大学藤が丘病院 消化器外科教授 田中邦哉先生

    インタビュー:昭和大学藤が丘病院 消化器外科教授 田中邦哉先生

    昭和大学藤が丘病院 消化器外科 教授 田中邦哉先生 安岡「先日、先生の医局でホームページを作らせていただきましたが、医局の先生方について、何らかの反応はありましたか?」 田中先生「医局員は、取材の時などもそれなりに楽しみながらやっていたようです。自分たちの教室のPRを作り上...
    1
    2
    お申し込み・お問い合わせ
    • 企業情報

      • 私たちが目指すもの
      • 代表メッセージ
      • 持続可能な社会への取り組み
      • 会社概要
      • 沿革
      • 代表ブログ
    • ホームページ制作

      • クリニックのホームページ制作
      • 求人専用ホームページ制作
      • 医局のホームページ制作
      • 病院の公式ホームページ制作
      • 設備/部署のホームページ制作
      • 制作実績
    • 人材紹介

      • DEPOCの人材紹介とは?
      • 医療従事者の方へ
      • 医療機関の方へ
      • DEPOCの研修
      • 医師求人検索&医師転職相談システム
      • 人材紹介ブログ
    • 学会運営

      • 学会運営実績一覧
    • 出版・知識・技術

      • 医療機関のブランディング
      • 医療ブランディング
      • イメージ動画制作
    • インタビュー

    • もっと見る

      Use tab to navigate through the menu items.
      ページトップへ

      © DEPOC Inc. ALL RIGHTS RESERVED.

      当ウェブサイトに掲載されているコンテンツ(文書・写真・映像)は、著作権法、関連条約・法律で保護されています。

      これらのコンテンツについて、権利者の許可なく複製、転用等する事は法律で禁止されています。

      株式会社DEPOC 本社

      〒222-0033

      神奈川県横浜市港北区新横浜2-13-6第一K・Sビル5階

      tel. 045-471-0560/営業時間 09:30~16:30(土日祝日除く)

      東京スタジオ/DEPOC TOKYO STUDIO

      〒154-0001

      東京都世田谷区池尻4-29-16 ヴィラヴィスタ102

      PRODUCED BY DEPOC

      HOME | 賛同者からのメッセージ | 採用情報 | 個人情報保護方針(プライバシーポリシー) | お問い合わせ